こんにちは!
ペイントホームズ新潟西店です。
前回のブログでは、
外壁や薬石部分の洗浄工事の様子をご紹介しました。
今回はその続きとして、
お菓子屋さんの工房内の塗装作業についてお伝えします🍰
🎨 工房内の塗装で清潔感アップ!
お菓子をつくる場所は、いつでも清潔で明るい印象が大切ですよね。
今回は、製造スペースの壁と天井を水性ケンエースで塗装しました。
この塗料は、においが少なく衛生的で、
飲食店や病院・工場などの室内環境にぴったりの塗料です。
乾燥後は耐久性・防カビ性にも優れており、
長く美しい状態を保ってくれます✨
📸 施工前の様子
塗装前の工房内は、青緑色の壁で全体的に暗い印象がありました。
照明は明るくても、壁色の影響で少し冷たい雰囲気になりがちです。
ここから、温かみのある空間へ生まれ変わります😊
▼ 施工前の様子



🖌 水性ケンエースでの塗装作業
塗装前に、コンセントや照明・機材を丁寧に養生(ようじょう)してから、
壁と天井をローラーで均一に仕上げていきます。
水性ケンエースは、ムラになりにくく発色がとてもきれい✨
作業中もにおいが少ないため、
お菓子工房などの食品を扱う空間でも安心して施工が行えます。
✨ 施工後の様子
塗装後は、落ち着いたアイボリーカラーに変わり、
やさしい明るさと清潔感のある工房に生まれ変わりました。
照明の光が柔らかく反射し、より快適な空間に😊
▼ 施工後の様子



🌿 水性ケンエースのポイント
- 水性タイプのため においがほとんどなく、飲食店や工房などでも安心して使用できます。
- 防カビ・防藻効果 があり、長く清潔な状態を保てます。
- やさしいツヤ感で照明の光をやわらかく反射し、空間を明るく見せます。
- 低VOC塗料のため、環境にも人にもやさしい塗料です。
お菓子をつくる工房のように、毎日人が出入りする場所でも快適に使える、
清潔感と安心感を両立できる塗料なんです😊
〜まとめ〜
今回の工事では、外観だけでなく、
お菓子をつくる工房内も清潔で快適に整えることを目的に施工しました。
作業スペースが明るくなることで、
お店全体の雰囲気もより温かく、居心地の良い空間に✨
ペイントホームズ新潟西店では、
住宅はもちろん、店舗や工場・施設などの室内塗装も承っております。
素材や用途に合わせた塗料をご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください😊
「店舗の内装を明るくしたい」
「衛生的な塗料で塗り替えたい」
そんなご希望もぜひご相談ください。
新潟市・三条市・燕市エリアでの施工を承っております。
お問い合わせ番👉
050-5530-6419
【電話受付時間】9:00〜17:45(土日祝も受付)
WEBフォームからは24時間受付中です。
お客様のご希望に合わせた外壁塗装プランをご提案いたします。
無料見積もりも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
新潟市を中心に、
外壁塗装・屋根塗装・室内塗装・防水工事を行っています。
「そろそろ塗り替え時かな?」とお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。
無料の現場調査・劣化診断・カラーシミュレーション も実施中です!
新潟市の外壁塗装・屋根塗装はこちら






